【実機レビュー】エントリーモデルのチェキ「instax mini 11」を購入しました!オート露光機能が優秀で失敗写真が減ります!

当ページのリンクには広告が含まれています。

富士フイルムのインスタントカメラ「instax mini 11」を購入しました。わが家には何台かチェキがありますが、こちらは7,800円程度で販売されているエントリーモデルになります。シンプルな操作性がポイントで、誰でも簡単に使いこなせるのが魅力です!という事で今回はinstax mini 11の外観や使い方を紹介していきます。

目次

【レビュー】instax mini 11の使い方と作例写真

instax mini 11 ライラックパープル レビュー

instax mini 11は2020年4月に発売されたチェキで「instax mini 8+」の後継機になります。本体はブラッシュピンク、アイスホワイト、スカイブルー、ライラックパープル、チャコールグレーの5色が用意されています。今回自分が購入したのは「ライラックパープル」です。淡い紫でとっても可愛い色味なんですが…写真を撮るのが難しいです。

instax mini 11 カラバリ

まずは基本的な使い方からチェックします。電源の入れ方ですが左下にあるボタンを押し込みます。

instax mini 11 レビュー

このボタンを押し込むとレンズ部分がグッと前に出ます。

instax mini 11 レビュー

これでシャッターボタンを押せば写真が撮れますが、自撮りや近距離の被写体を撮影したい場合は「セルフィーモード」に切り替える必要があります。

instax mini 11 セルフィーモード

セルフィーモードは、レンズ先端部を一段引き出すとオンになります。

instax mini 11 セルフィーモード

引き出すと「SELFIE ON」と書かれています。この状態だと30〜50cmの近距離撮影が可能になります。

instax mini 11 セルフィーモード

レンズ横には自撮りが確認できるミラーが付いているので便利です。

instax mini 11 フラッシュ

エントリーモデルのチェキは「フラッシュ常時点灯」になります。常にフラッシュがオンの状態になるので、少し前のモデルで自撮りすると顔が白飛びして背景が真っ暗になったりしましたが…

今回のinstax mini 11には、シャッタースピードやフラッシュ光量を調整する「オート露光機能」が搭載されています。前モデルのmini 8+は1/60秒固定のシャッタースピードでしたが、mini 11は1/2~1/250秒のプログラム式電子制御シャッターになっています!

安いモデルなのにフラッシュもスローシンクロに対応していますし、本当に誰でも簡単にキレイな写真が撮れるようになりました!

チェキ 自撮り

作例がおっさんで申し訳ないんですが…顔の明るさ、背景の明るさ、全体的にバランスのいい雰囲気に仕上がっています。また室内で花などを写した場合もいい感じです。

チェキ 花 撮影 チェキ 花 撮影

チェキらしいふんわりとしたイメージは残しつつ、どんな場所で撮っても明るすぎたり暗すぎることはないので、失敗写真はグッと減りました!自分はチェキを使って日常を写すことが多いのでパパッとキレイな写真が撮れるのは本当に嬉しいです。

ちなみに「instax mini 11」は本体サイズがこれまでのチェキより小さくなっていますが…本体背面に親指を置く場所があるので予想以上の持ちやすさです。

チェキ ミニ11

バッテリーは乾電池を2本使います。

instax mini 11 乾電池

昔のチェキだと乾電池を4本使うものが多かったので重さが気になりましたが、instax mini 11は本体サイズを含め、かなり取り回しのいいカメラに仕上がっている印象です。

instax mini 11 ストラップ

付属のストラップは、本体カラーと同じ色合いになっているのでセットで使うとめっちゃ可愛いです。

instax mini 11 シャッターボタン

ちなみにinstax mini 11には外付けのシャッターボタンが2種類付属しています。暗所で光る蓄光タイプと、本体色に合わせた宝石みたいなシャッターボタンです。

instax mini 11 シャッターボタン

実際に装着するとこんな感じになりますが…バッグの中で引っかかって落としたりしそうだし、押し心地もイマイチだったので自分は取り付けずにそのまま使おうと思います。

instax mini 11 背面

本体背面には「instax」の文字が型押しされていたり、細い部分まで可愛いチェキだと思います!以上、駆け足でinstax mini 11の使い方や作例写真を載せてきましたが…開封〜全体の雰囲気はYouTubeに動画でアップしているのでお時間のある方はこちらもチェックしてくださいませ。それじゃ!また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次