Nikon Z50のバッテリー持ちが悪くなったので純正バッテリーを購入しました。

2023年1月22日

Nikon Z50(中古で購入)を使い始めて、もうすぐ2年になります。これまで最初に付属していたバッテリー1本だけで使ってきましたが、さすがにバッテリー持ちが悪くなってきて、フル充電しても撮影枚数140枚くらいでバッテリー切れになってしまうんです。最初は300枚くらい撮れていたので、半分くらいしか持たなくなった印象です。

自分の場合は、Z50で撮影したらスマホに写真が自動転送される設定にしているので、普通よりバッテリーの持ちが悪いのは当たり前なんですけどね。しかし、今の状態だと半日くらい撮影したらアウトなので、新しくニコン純正のバッテリー「EN-EL25」を購入しました。

スポンサーリンク

ニコン NIKON EN-EL25

EN-EL25

どのカメラメーカーも同じですが、純正のバッテリーってかなり価格が高いんですよね。しかし、安いからといって他社製のバッテリーを使うと撮影枚数が安定しなかったり、バッテリーが膨張してカメラから取り出せなくなったり、デメリットの方が多いので、できるだけ純正バッテリーを買うようにしています。

今回、購入した「EN-EL25」は、定価が6,270円ですが、ビックカメラやヨドバシドットコムなどで買うと5,040円くらいです。それでも高いと思いますが、安心して使えるように純正を選びました。

EN-EL25

この先もNikon Z50を使い続ける予定ですが、もしZ50の後継機が発売されたらバッテリーは同じ「EN-EL25」にしてもらうとありがたいな。それじゃ!また!

created by Rinker
Nikon
¥4,291 (2023/05/25 09:51:32時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が面白かったら
いいね ! をお願いします。

-Nikon Z50