AirPods– category –
-
AirPods Pro 2(第2世代)にオススメ、愛用のアクセサリー、ケース、充電器を紹介。
AirPods Pro 2(第2世代)を購入して約2ヶ月、ケースやイヤピースなどをいくつか試して、やっと納得できる組み合わせが決まったので順番に紹介していきます。 【AirPods Pro 2(第2世代)】 まず、基本的なことですがAirPods Pro 2(第2世代)の付属品はこ... -
激安AirPods Pro 2 クリアケースを買ってみた。Apple Watch充電器でもOK!
AirPods Pro 2は、Apple Watchの充電器を使ったワイヤレス充電ができますが、AmazonでAirPods Pro 2のケースをチェックしても、Apple Watch充電器での充電に対応していないものがほとんどなんですよ。 で、あれこれ比較して、Apple Watch充電器で使えそう... -
【ICARER FAMILY】AirPods Pro 2(第2世代)用レザーケースを買ってみた。
AirPods Pro 2(第2世代)の充電ケースは、初代と同じサイズでデザインも似ていますが、よく見ると違いがあります。本体サイドにはストラップホールがあり、本体下部にはスピーカーが搭載されています。 基本的なサイズは同じなので、初代AirPods Pro用の... -
AirPods Pro 2の落下防止にもオススメ「低反発イヤピース」ただしノイキャン性能は落ちる(SOULWIT)
AirPods Proは第2世代になってからイヤピースの素材が変わったのか、初代と比較すると耳から抜け落ちにくくなった印象です。しかし先日、電車に乗っているときにAirPods Proがスルッと抜け落ちそうになってかなり焦りました。 そこで、初代AirPods Proでも... -
【ミニレビュー】AirPods Pro第2世代はApple Watchの充電器で充電しています。
これまで、iPhone、Apple Watch、AirPods Proの充電は『NOMAD Base Station Apple Watch Edition』を使っていましたが、先日「iPhone 14 Proが熱くなり100%充電されないので有線充電することにした。』という記事に書いたように、iPhone 14 Proが熱くなり... -
【必要ない?】AirPods Pro2、AppleCare+にあとから入った理由
Apple製品を愛用していますが、アップル独自の保証サービス「AppleCare+」は、ほとんど入ることがありません。唯一入ったのはApple Watch Nike SEを買ったときで、もうすぐ2年保証が切れるタイミングですが、1度も保証サービスを使っていません。 ですから... -
AirPods Pro2のノイキャンが弱い、音質が悪いと感じた時に試してほしい5つの設定
AirPods Pro(第2世代)を手に入れて5日が経過しました。初代と比較して音質もよくなり、ノイキャン性能もグッと進化。個人的に大満足のワイヤレスイヤホンですが…実際に使った人の中には「ノイズキャンセリングが弱い」とか「こもったような音、音質が悪... -
AirPods Pro2活用術。強力ノイキャンと雨音で通勤電車のストレスを軽減
自分もそうなんですが「電車の中ではノイズキャンセルのイヤホンが必須」という方も多いと思います。大きな音を立ててレールの上を走る音、乗客の会話、イヤホンからの音漏れ、車内アナウンス、どの音も気になってしまって電車に乗るだけで疲れてしまいま... -
さぁ、新型AirPods Proの世界へ。地味な進化が最高に嬉しい第2世代をレビュー!
ついに、第2世代「AirPods Pro」が発売されました。音質やノイキャン性能だけを重視するならAirPods Pro以上の製品はたくさんあります。しかし、iPhone、iPad、iMac、Apple WatchなどのApple製品を複雑な設定なしでシームレスに使えるイヤホンは、どこを探...