ロジクール– category –
-
ロジクール「MX KEYS S」レビュー:さらに便利になったフラッグシップモデルの使い心地
ロジクールのキーボードやマウスには「MX」という名が冠されたフラッグシップモデルがあり、自分も「MX Keys Mini」や「MX ERGO」といった製品を愛用しています。高機能で使い心地が良く、さらに耐久性も高いので、長く使えるのも魅力です。 今回、ロジク... -
ロジクール MX ANYWHERE 3S レビュー:静音仕様で快適になったコンパクト高級マウス
少し前に「ロジクールの最強コンパクトマウス【MX ANYWHERE 3S】静音性が強化され、センサーも8,000DPIに進化!」という記事を書きましたが、なんとロジクールさんから連絡をいただき商品レビュー用にMX ANYWHERE 3Sを送ってもらいました。ありがとうござ... -
【これは安い】「M240 Silent」2000円で買えるロジクールの静音マウスをレビュー
ロジクールから6月1日に新しいマウスが発売になりました。公式オンラインストアでの価格が2,090円(税込)と、コストパフォーマンスに優れたモデルですが、従来品と比較するとクリック音を90%も軽減したということなので、仕事で使うシンプルな静音マウスを... -
ロジクールの最強コンパクトマウス【MX ANYWHERE 3S】静音性が強化され、センサーも8,000DPIに進化!
ロジクールが「MX」シリーズの最新モデル『MX ANYWHERE 3S』を発表しました。基本的なデザインなどは同じに見えるので、マイナーアップデート版だと思いますが、今回のマウスは何が違うのでしょうか? まず、1つ目のポイントが「クリック音の静音化」です... -
【ロジクール】可愛いデザインのウェブカメラ「BRIO 300」実機レビュー!USB-Cで簡単接続、自動光補正も便利だった。
ロジクールが「フルHDウェブカメラ BRIO 300」の販売を本日2月2日からスタートしました。ちょっと変わった円錐形デザインのウェブカメラで、48%の再生プラスチックを使っているということで環境に配慮した製品に仕上がっています。 今回、ロジクールさんか... -
【テレワークに最適】ロジクールの有線ヘッドセット「H390」に新色が登場!コスパ抜群、3,960円
シンプルなUSB接続とノイズキャンセリングマイクが魅力の「ロジクール USB ヘッドセット H390」に新色『オフホワイト』『ローズ』が登場しました。(2023年2月2日発売予定) これまで発売されていた『ブラック』と合わせて3色展開になり、同じカラバリのウ... -
【ロジクール スリムコンボ MK470】おしゃれな薄型キーボードとマウスがセットで登場!
ロジクールから、狭いスペースにもぴったりな薄型キーボードと静音マウスがセットになった「スリムコンボ MK470」が発売されました。テンキー付きの日本語レイアウトキーボードはお仕事にも最適。また薄型のキーボードはノートパソコンに近い打鍵感なので... -
【レビュー】ロジクールの定番マウス「SIGNATURE ワイヤレスマウス」4モデルを比較してみた。
しばらく前にロジクールの静音仕様のワイヤレスマウス「Signature M650のレビュー」を書きました。M650は、上位モデルに匹敵する性能を搭載しているにもかかわらず、実売価格は4000円以下とコスパ最強マウスとして人気です。 今回、人気の「SIGNATURE M650... -
可愛い会議用ワイヤレスヘッドセット「ZONE VIBE 100」軽くてマイクも高性能。音もいい。
今回紹介する「ZONE VIBE 100」は、オンライン会議で使っても疲れにくい軽さのヘッドセット(185g!)で、周囲のノイズを抑制してくれる高性能なマイクを搭載。さらに40mmドライバーユニットを採用しているので、音楽や動画も迫力ある音質で楽しめます。 し...