イベントの多いシーズンだとiPhoneで写真や動画を撮影する事が増えますよね。今回はiPhoneの動画加工アプリ「iMovie」を使った加工から1つだけ「ピクチャ・イン・ピクチャ」という機能を紹介してみます。動画の中に動画を入れる編集でiMovieバージョン2.0から追加された機能です。
iPhoneのiMovieで動画の中に動画を入れる方法
ポイント:iPhoneを横位置にして編集した方が使いやすいと思います
今回は何も動画を読み込んでいない状態からスタートします。+をタップして新規ムービーを作成します。
今回はシンプルというテーマにしましたが、他のテーマも多数あります。
まずはベースになる動画を左下のアイコンから選択します。
動画を選択して矢印マークをタップして動画を追加します。次に動画の中に入れ込みたい動画をさらに追加します。
この時先ほどの矢印マークじゃなくピクチャ・イン・ピクチャのアイコンを選択します。
これで動画の中に動画が配置されました。バラエティー番組のワイプみたいな感じになっていますよね。このピクチャ・イン・ピクチャは移動したり拡大縮小する事も出来ます。
入れ込みたい動画を選択すると様々なメニューが表示されます。この時プレビュー画面の右下に出ている「矢印マーク」と「+マーク」をタップするとドラッグと拡大が可能になります。
ピクチャインピクチャの基本的な使い方は以上です。商品を紹介する動画だったり、結婚するお友達へプレゼントする動画だったり、アイデア次第で様々な動画が作れますよ。
またピクチャ・イン・ピクチャ以外のビデオ・オーバーレイ・エフェクトも選ぶ事が出来ます。
カットアウェイ、画面分割のエフェクトも選べます。画面分割も面白くて、右と左に動画を配置したり、上下に配置したり様々な加工がiPhoneだけで出来ちゃいます。
スポンサーリンク
iMovieは本当に高機能なiPhone動画アプリだと思うので使ったことがないって方は是非チェックを。それじゃ!また!
iMovie
カテゴリ: Photo & Video
価格: 無料
※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。