毎月1回瀬戸市デジタルリサーチパークセンターさん完全サポートでお送りしている「ろんすたのトイデジ☆パラダイス」!今回で9回目!カメラ関連グッズや撮影テクニックなどを生放送で教える番組なんですが、いつもグダグダになってしまう。そんな番組です(笑)で、今回はゲストが登場してくれました。そのゲストは…
トイデジ☆パラダイス#9
「みそメン(@misomenz)」「パンダ犬(@katsukaorinyuto)」そして「ろんすた(@monestar)」ゆるキャラが2人!ろんすたまでカメラを被ってる!何がどうなったのか自分でもよく分からない放送!そしてトイパラの内容は…
- パンダ犬さんが愛用しているルミックスG1の使い方
- iPhoneから簡単にYouTubeに動画をアップロードする方法
この2つを簡単に説明する予定でしたが、ゆるキャラ達がフリーダムすぎてどんな説明したのか覚えていません!そこで、今回は「iPhoneから簡単にYouTubeに動画をアップロードする方法」を記事で簡単に説明します。
iPhoneから簡単にYouTubeに動画をアップロードする方法
今回はiPhoneのデフォルトカメラで動画を撮ってカメラロールから直接YouTubeにアップロードする方法です。
まずYouTubeにアップロードするならiPhoneを横位置に構えて撮影しましょう!その方が動画を撮りやすいし、アップロードされた動画も見やすくなります。次に撮影した動画はカメラロールに保存されています。カメラロールから動画を選択しましょう。
動画を選択して左下にある「アクション」アイコンをタップします。
今回はYouTubeのアイコンをタップしますが、動画をメールで送ったりFacebookに送信したりする事も出来ます。
YouTubeにログインしていない場合はログイン画面が表示されるのでアカウントとパスワードを入力してサインインしてください。
タイトルや説明、タグ、そしてカテゴリなどを選択して右上の「公開」をタップすると・・・YouTubeに動画がアップロードされます。今回はパパッとYouTubeに動画をアップロードする方法を紹介しましたが、その他のアプリを使って動画を編集してからアップロードするのもおすすめです。特にiPhoneで使えるiMovieというアプリは簡単に編集が出来ますよ。