ロモのレンズ付きフィルムにロモクローム メトロポリスが装填されたニューモデルが登場!

ロモグラフィーが新しく「Simple Use Film Camera LomoChrome Metropolis」の発売をスタートしました!Simple Use Film Cameraは写ルンですと同じタイプの「レンズ付フィルム」になっていますが、カラフルなフィルムを使ったフラッシュ撮影が可能な事がポイントで、自己責任になりますがフィルムを入れ替えて再利用する事も可能です。

スポンサーリンク

Simple Use Film Camera LomoChrome Metropolis

Simple Use Film Camera LomoChrome Metropolis

LomoChrome Metropolis ISO 100-400 フィルムがあらかじめ装填されていて、価格は2,580円になっています。カラーフラッシュが使えるのも楽しいカメラですが…最大のポイントは特殊な写りをするフィルムが最初から入っている事でしょう!

ロモクローム メトロポリスは、直射日光の下では被写体をシャープに写すフィルムで、暖かい色がイエローやグリーンのトーンに変化するのが特徴です。落ち着いた発色と力強いコントラスト、深い黒を描くのも魅力だそうです。

これは楽しそう…!

Simple Use Film Camera LomoChrome Metropolis 作例写真

Simple Use Film Camera LomoChrome Metropolis 作例写真

シンプルでアナログなカメラですが、フラッシュ部分にカラーフィルターを半分ずつのせて、2色のグラデーションを作ったり…アイデア次第で面白い写真が撮れると思うので気になった方は公式オンラインストアをチェックしてくださいませ。それじゃ!また!

スペック

  • 使用フィルム: 35mm フィルム
  • レンズ焦点距離: 31mm
  • シャッタースピード: 1/120 秒
  • 絞り: f/9
  • 撮影距離: 1m 〜 無限遠
  • フラッシュ: 内蔵フラッシュ(長押しで ON)、再チャージ時間約15 秒
  • 電池: 単三乾電池内蔵 x1
  • 本体サイズ (mm): 115 x 60 x 33
  • LomoChrome Metropolis Filmが装填されています
  • フィルムタイプ: カラーネガ
  • 27枚撮り
  • 一般的なC-41(カラーネガ)現像

こちらの記事もどうぞ!

この記事が面白かったら
いいね ! をお願いします。

Twitter で

-ロモグラフィー