セルカレンズとセルカ棒の違いは!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
レルカレンズ

セルカ棒は「自分撮りが出来る一脚」の事で「自撮り棒」とか「セルフィースティック」とも呼ばれているアイテムです。セルカ棒は本当に大人気なんですが、、、、「セルカレンズ」って知っていますか?ZIPで紹介されたこともあり知名度もグッとアップした注目キーワードです!

目次

セルカレンズとは!?使い方は!?

自分も少し前に知ったばかりの言葉で「セルカレンズ」って何だろう!?と思ったら、、、クリップ型のコンバージョンレンズの事だったんですね!


セルカレンズ 自撮りレンズ クリップレンズ

セルフィースティックを使わなくても、ワイドや魚眼のクリップレンズを使えば同じ様な撮影が出来るという事になります。これが韓国で人気になっているという事でした。

ディズニーランドでセルカ棒の使用が禁止されてから仲間と一緒に撮影したくても出来ない。そんな状況なので日本でもセルカレンズを使って撮影する方が増えているそうです。

いろいろ調べてみましたがセルカレンズで最安値はAmazonで355円くらいから販売されていました。魚眼レンズとワイドレンズにプラスしてマクロレンズも付いているので画質などは求めずに試しにセルカレンズを買ってみるならコレかな。

※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。

セルカレンズとセルカ棒を比較

たしかにワイドレンズを使えば似た雰囲気の写真が撮影出来ますが、セルカ棒で撮影した場合と、セルカレンズを使って撮影した場合だとかなり違いがあります。そのあたりをチェックしてみましょう。

セルカ棒(ファンタスティック イージー)1人or2人程度の撮影

まずはセルカ棒を使って1人or2人程度の撮影をした時のサンプル写真です。セルカ棒を少しだけ伸ばして撮影するとこんな感じになります。

セルカ棒

リンク:FUN-TA-STICK EZ (ファンタスティック イージー)

セルカレンズ(ワイドレンズ×0.7)

通常の自撮りは手を伸ばして撮影しますが、セルカレンズを使うと画角が広くなります。1人か2人程度の撮影ならワイドレンズがお勧めです。今回使用したのは画角が0.7倍になるものです。

セルカレンズ

セルカ棒を少し伸ばして撮った写真とほぼ同じ画角で撮れています。同じ様な画角で撮れますが直接スマートフォンを持っているので腕がどうしても大きめに写ってしまいます。まずここがセルカ棒とセルカレンズの写りの違いです。

リンク:イザワオプト KW-1S

セルカ棒(ファンタスティック イージー)大人数の撮影

次は3人以上の仲間と撮影したい時のサンプルです。セルカ棒をググッと伸ばす事で大人数の撮影が可能になります。

セルカ棒 大人数

リンク:FUN-TA-STICK EZ (ファンタスティック イージー)

セルカレンズ(GIZMON SMART CLIP FISH EYE)大人数の撮影

大人数の撮影になると先ほどのワイドレンズでは対応出来ません。そんな時に使うのはクリップ型の魚眼レンズです。これなら同じ様に大人数の撮影が可能になります。

GIZMON SMART CLIP FISH EYE

魚眼レンズの方がさらに広く撮影出来ていますが、先ほどと同じ様に腕が大きく写ってしまいます。さらに周辺は流れて湾曲していますよね?大人数の撮影になると自分を中心に撮影した場合、外側にいる人達が歪んで写ってしまいます。

セルカレンズとセルカ棒:まとめ

最近セルカレンズとして紹介されているレンズの多くは「洗濯ばさみ」みたいな形をしています。このタイプのレンズを作ったのはギズモショップさんが最初なんですよ。

cf473ef022fc410acc15399cb0f8e5d1.jpg

同じ様なクリップレンズで凄く価格も安い商品も発売されていますが、GIZMON SMART CLIP SERIESが元祖なんです。これは意外と知られていない事なのでは?

セルカ棒は凄く人気になっていますが、棒を伸ばして使っていると目立ちますよね。特に飲食店などで友だちと一緒に撮影したい時などは、、、周りのお客さんの迷惑になってしまう場合も。

写りに違いはありますがセルカレンズと呼ばれるクリップ型のコンバージョンレンズを使えば目立たずスマートに撮影出来るというメリットもあります。歪みなどもあるのでどちらがお勧めとは決めれない感じですが、両方持っていると便利だと思います。それじゃ!また!

レルカレンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次