桜の撮影って難しいと思いませんか?毎年春になると撮りまくっているのに、、、なかなか気に入った写真が撮れないんですよ。今年もたくさん撮って練習しようと思っている@monestarです!
という事で、今回紹介するアプリは「桜のきもち」という無料アプリです。2016年も桜の写真を撮りまくろうと計画している人にオススメのアプリです!
桜のきもち - 桜の状態や開花・満開予想日がわかる!名所接近のお知らせも届く!
「桜のきもち」は自分がいる場所付近にあるお花見スポットを教えてくれるんです。さらに「桜の開花」や「満開予想日」なども分かる便利なアプリです。名所が近くにあると教えてくれるアプリなので、、、通知をオン、そして位置情報もオンにするのがオススメ。
位置情報をオンにしてアプリを起動すると、、、さっそく「桜スポット発見!!」とポップアップが表示されました。すぐ近くにあるお花見スポットを教えてくれました!
「詳しく見る」をタップすると桜スポットの詳しい情報が表示されます。
気になる場所は「MYスポット」に追加しておきます。
カレンダーを表示すると「開花予想日」にピンクの印が付いています。ココをタップすると先ほど追加した「MYスポット」の情報が表示されます。
マップを広げて見ると様々な桜スポットが登録されていました。その中から気に入ったスポットを次々と登録しておけば、、、1番綺麗な時期に桜の撮影に行けますね!
日本全国どこでも使えるので、、、たとえば出張先で少し桜を撮りたい!そう思った時にも使えますね!
設定から「接近通知設定」を選ぶと、接近感知距離を設定出来ます(デフォルトは1キロ)このアプリを入れておけば、、、桜を追いかけながら数ヶ月撮影するなんて事も出来そうですね!今年は桜を頑張って撮るぞ!という方、そしてお花見で楽しむぞ!という方。そして「とにかく桜が好きだ!」という方まで便利に使えるアプリだと思いました!是非チェックを!