読者の方からお借りしてレビューを書いている「PENTAX K-m white」ですが、本体やレンズだけじゃなく細かな備品も同時に送られてきて…そのまま使っていたので気づいてなかったんですが、アイカップも拡大アイカップに交換してあったんですよ。
スポンサーリンク
ペンタックス 拡大アイカップ O-ME53
こちらが拡大アイカップ O-ME53が装着されたPENTAX K-m whiteです。今回デフォルトのアイカップに変更して覗いてみましたが…付属のアイカップに付け替えると使いにくてビックリでした(笑)
付属のアイカップだとこんな感じです。これだと液晶モニターに鼻が当たってしまうし、何より被写体が小さく見えます。やっぱりファインダー倍率を約1.18倍に拡大してくれる効果って絶大なんですね!
拡大アイカップと付属のアイカップを比較するとこんな感じです。見やすさだけじゃなく素材も拡大アイカップの方が少し柔らかく使用感も抜群です。
ちなみにこの記事を書いたのは2009年ですが…現在ツマーが使っているPENTAX K-70でも同じ拡大アイカップが使えるそうです。