-
【紹介コードあり】EVERING レビュー:指輪でタッチ決済、これは便利だ…!
少し前から何度か記事を書いている『EVERING(エブリング)』が届いたので、実際のお買い物で使ってみました。EVERINGは非接触型タッチ決済に対応したスマートリングで、VISAのタッチ決済に対応したお店であれば、指輪をかざすだけで決済が完了します。 EV... -
MacBookと一緒ならHHKB無刻印も怖くない?
HHKB Professional HYBRID(英語配列/墨)を使い始めて一ヶ月、MacBook Proをメイン機にして2ヶ月になりました。 わが家のHHKBは、中央の英字キーを全て無刻印にして、周りは刻印ありの墨。そして、一部を「カラーキートップセット2」と、海外サイトで買... -
【EVERING(エブリング)】サイズ確認してシルバーのリングを注文しました。
少し前に、VISAタッチ決済に対応したスマートリング『EVERING(エブリング)』に関する記事を書きましたが、自分の指の太さが分からなかったので、事前にサイズを測る「リングサイザー」を購入しました。 こちらが実際に届いた「リングサイザー3本セット... -
エレコムの子ども用キーボード「キーパレット」をおじさんが使ってみたら…
スマホやタブレットを使いこなして、文章の入力は音声入力を主に使う子供たちも増えていますが、プログラミングの学習やゲームのチャットなどでキーボードが必要になることもあり、そうなると通常サイズのキーボードを使うことも考えられます。 しかし、ロ... -
【EVERING(エブリング)】VISAタッチ決済に対応したスマートリングを購入します!
みなさん、タッチ決済って使ったことありますか?自分は少し前にタッチ決済に対応した「楽天銀行デビットカード」を作りました。店頭で専用の端末にクレジットカードをかざすだけで決済が完了するのが便利で、対応したお店があればタッチ決済を使うように... -
【CIO】ドンキホーテ限定のモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro」がよさそうだった。
先日、ドンキホーテに行ったら、新しいCIOのモバイルバッテリーが販売されていました。しかも『ドンキホーテ限定モデル』でした!これまでも発売されていた「SMARTCOBY Pro」にシボ加工を施し、傷を付きにくくしたモデルになっていました。 「SMARTCOBY Pr... -
【Z50】NIKKOR Z DX 24mm F1.7とブラックミスト No.1でスナップ撮影
少し前に購入した「NIKKOR Z DX 24mm F1.7」ですが、コンパクトで写りもよくてスナップ撮影するときに愛用しています。フルサイズ換算36mm相当の焦点距離に慣れてきたので、今日は少しだけ雰囲気を変えてミストフィルターを取り付けて撮影しました。 今回... -
M1 MacBook Airと14インチ MacBook Proを比較:動画編集するならProがオススメの理由
わが家には、自分がメインで使っている「M1 Pro MacBook Pro 14インチ」と、ツマーが愛用中の「M1 MacBook Air」があります。現在Apple公式サイトでは「M2チップ」を搭載したモデルがメインで販売されていますが「M1 MacBook Air」も現行機です。 M1 MacBo... -
HHKBとMX Keys Mini、どっちがオススメ?
わが家にはキーボードがいくつもあり、その日の気分に合わせて使う機種を変えていますが、使用頻度が一番高いのは「HHKB」と「MX Keys Mini(Mac用)」です。どちらも打鍵感が抜群のコンパクトキーボードで、デスクの上をすっきりと使いたい方にオススメ。...