様々な機能が追加されているInstagramですが、先日のアップデートで動画の再生回数が分かるようになりましたね!
動画の再生回数が分かるようになり、動画投稿の下には視聴した人数が表示されています。ここをタップすると「いいね!」したユーザーが表示されるようになりました。これはみなさん知っていると思いますが、Instagramのプロフィールページ(画像一覧)で写真を長押しすると、、、ポップアップ表示されるって知っていますか!?
Instagramの画像一覧で長押しするとポップアップ表示
以前は真四角写真だけしか使えなかったインスタグラムも、現在は様々なアスペクト比でアップロードが可能になりました。しかしプロフィールページや検索ページなどの画像一覧は真四角写真のまま。
パッと見て真四角写真なのか横長の写真なのか分かりにくくなっていました。で、いつからこの機能が追加されたのか分かりませんが、、、画像一覧で写真を選び長押しすると!ポップアップで写真全体が表示されるようになっていました!
さらにポップアップした画像を上にスライドすると「いいね!(いいね!を取り消す)」「コメントする」「メッセージとして送信」の三種類が表示されます。これは便利ですね!
検索タブで人気投稿を表示した一覧でも同じように長押しポップアップが可能です。
たとえば、好きなユーザーの画像一覧を表示して気になった写真があったら長押しで「ポップアップ」を繰り返せば今までよりスムーズに「いいね!」や「コメント」を付ける事も可能になりますね!是非お試しを!それじゃ!また!
追記:Android版のInstagramはこんな感じなっていました。こっちの方が分かりやすい。