GX7とGX1の高感度撮影はどれくらい違うのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

かつてGF1を愛用していた時に1番気になっていたのが高感度撮影でした。ISO1600で撮影すると、、、ノイズが酷いんです。その後GX1を購入して高感度にはある程度満足していました。

目次

DMC-GX7 vs DMC-GX1:高感度撮影

しかし先日ライブ会場の撮影の時、、、ISO3200まで常用出来るデジカメだったらもう少ししっかり撮影出来たのに、、、と悔しい思いをしました。今回GX7を購入した理由は高感度撮影が強くなっているという事が最大の理由でした。

しかし、、、実は購入前にどれくらいGX1とGX7で違いがあるのか調べてみましたが、、、よく分からなかったんですよね。ISO3200までは常用出来そうだという事だけは分かったので購入したんですけど。今回はGX7とGX1の高感度撮影の違いを比べてみたいと思います。

DMC-GX7:ISO感度

GX7は拡張ISO感度を「ON」に設定するとISO125で撮影可能になります。まずはISO125で撮影した写真から順番に並べてみます。

ISO125

今回は高感度撮影時のノイズチェックなどが目的なのでISO1600まで一気に飛ばします。

GX7 ISO125

ISO1600

ブログに載せるサイズだったらノイズは気にならないレベルだと思います。

GX7 ISO1600

ISO3200

ISO3200になると多少暗部にノイズが目立ってきますが、、、これなら常用出来ると感じました!

GX7 ISO3200

ISO6400

ISO6400です。この感度は人それぞれ許せるか許せないか判断が分かれそうな感じです。自分は許せる範囲のノイズだと思ったので普通に使います!

GX7 ISO6400

ISO12800

このサイズだと分かりにくいんですが、、、かなり解像度が低下してきた感じです。

GX7 ISO12800

ISO25600

GX7の最高感度ISO25600です。さらに解像度が低下して、、、全体的な印象も変わってしまいます。しかし!ブログに載せるサイズで緊急時だったら使っちゃう!予想より綺麗で驚きました。

GX7 ISO25600

DMC-GX7:低感度と高感度の違い

写真だけを並べてみても、、イマイチ感度の違いが分かりません。ISO125で撮った写真とISO25600で撮った写真の一部を切り出して比べてみましょう。

GX7 ISO感度

モンヂャックの目(緑色のボタン)を見て下さい。ISO125ではしっかりTOCOの文字や止めてある糸の雰囲気まで分かりますが、ISO12600だと、、かなり滲んでノイズが酷くなってしまいました。

DMC-GX1:高感度撮影

それではGX1の高感度撮影をチェックしてみましょう!GX1は最高感度がISO12800になります。

ISO3200

今まで使えない!と思っていたGX1のISO3200ですが、、、思っていたより綺麗、、、もっと使えばよかった。。

GX1 ISO3200

ISO6400

ISO6400はやっぱりノイズが目立つなぁ、、って感じますが、GX7のISO12800と同じくらいのレベルかも。

GX1 ISO6400

ISO12800

最高感度ISO12800です。背景がザラザラしまくってます。

GX1 ISO6400

GX7とGX1:高感度の違い

今回撮り比べてみた印象だと、、、GX1の最高感度ISO12800はGX7のISO25600と同程度なのでは!?

GX7とGX1

GX1でISO3200まで使えると思っていた方は、GX7でISO6400まで、GX1でISO6400が大丈夫だと思っていた方なら、GX7でISO12800まで使えるって感じだと思いました。

ちなみにGX7のノイズリダクションはフォトスタイルの中で細かく設定出来ますが、全て0にした写真です。とりあえずGX1よりGX7の高感度撮影はグッとレベルアップしてる!そう思ったのでちょっと安心しました(笑)

これで同じくらいの画質だったら、、、GX1でよかったのに!とか思いそうなので、、、はい!今回はLUMIX DMC-GX1の高感度撮影について書いてみました!それじゃ!また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次