はい!女子高生というキーワードでクリックしましたね?毎回女子高生という言葉に釣られてくれるみなさん!ありがとうございます(笑)という事で、今回で3回目になった女子高生にオススメのアプリを教えてもらうコーナー。
1回目:女子高生に教えてもらったiPhoneカメラアプリ「Latte camera」を試してみました!
2回目:女子高生にオススメのアプリを教えてもらうシリーズ!Rookie フォトエディターを試してみた!
高校二年生の女子がiPhoneに入れているカメラアプリ17種類を一気に紹介します!長い記事なので後から読みたい方はブックマークなどをお使い下さい!
目次
女子高生が使うカメラアプリはコレだ
まずこれを見せてもらった女子高生について!カメラや写真が好きな女の子です。自撮りなどはあまり好きじゃ無くてiPhoneで写真を撮る事やイラストを描くことが好きだと話していました。セルフィー系のアプリよりオシャレな写真が簡単に撮れるアプリが多い印象でした。それでは順番にチェックしていきましょう!
1.デフォルトカメラアプリ
まずはiPhone純正のカメラアプリが左上にありました。この後に紹介するアプリの多くは撮影後に加工するタイプだったので、パパッと写真を撮るだけなら純正カメラを使って撮影するって事なんでしょうね。
2.超微音カメラ
シャッター音を静かに出来るアプリ。本当にかすかにパシャっとシャッター音が鳴るだけです。無料アプリなので広告が出ますがフォーカス/露出を別々に設定出来たり高機能です。
3.instagram
言わずと知れた写真系SNSアプリでダントツの人気を誇るinstagramです。しばらく前のアップデートでinstagram内で凝った加工も出来るようになりました。
リンク:Instagramのアップデートで画像編集が使いやすくなった!
4.B612
“自撮り専用”の本格カメラアプリとして女子中高生では定番になっているカメラアプリ「B612」です。自撮りはあまり使わないという人でもインカメラから外カメラに切り替えれば多才なエフェクトを楽しめます。
B612で外カメラを使う方法
このB612はデフォルトがインカメラになっているんですが外カメラに切り替える時は画面を上から下にスワイプすると切り替え可能です。これが分からない人もいるので書いておきますね。
5.POMELO
フィルムカメラで撮ったような雰囲気のある写真加工が出来るオススメアプリ!詳しい使い方は以前書いた記事をチェックして下さい。バージョンアップで機能も増えています!
リンク:POMELO(ポメロ)!フィルムカメラ好きにオススメのカメラアプリ!
リンク:フィルムカメラっぽい色味で人気のPOMELOにビネットエフェクトが追加!
6.OnocO
iPhoneのデフォルトカメラでパパッと撮った写真をTwitterなどのSNSに投稿するとき、ちょっとオシャレな雰囲気にしたい。そんな時に自分が使っているのが「OnocO」です。簡単操作でグッと雰囲気が変わります。オススメ!
※アプリがiTunesストアから削除されました
7.Latte camera
こちらは女子高生にアプリを教えてもらう第1回で紹介した「Latte camera」ですね。これも便利で使いやすいアプリです。
リンク:女子高生に教えてもらったiPhoneカメラアプリ「Latte camera」を試してみました!
8.ibis paint X
このアプリは知らないなぁ、、、と思って調べてみたら1種類だけ「お絵かきアプリ」が混ざっていました!調べてみると『作画工程の動画を公開できる』という面白い機能が搭載されたアプリでした。
9.Snapseed
以前は450円の有料アプリでしたがGoogleが開発元を買収して無料になりました。ちょっと変わった加工も得意なアプリで自分も愛用しています。Snapseedを使って加工した写真もサンプルで載せておきますね。
10.Rookie
女子高生シリーズ第二回で紹介した「Rookie」です。基本的な加工は何でも出来ちゃう高性能無料カメラアプリ。多重露光も楽しめるので試してみる価値はありますよ。
リンク:女子高生にオススメのアプリを教えてもらうシリーズ!Rookie フォトエディターを試してみた!
11.CAMERAtan
iPhone4S時代はCAMERAtanがないとダメ!ってくらい使いまくっていたアプリです。最近はモノクロ加工の時くらいしか使わなくなっていますが大好きなアプリです。
※アプリがiTunesストアから削除されました
12.CAMERAtan!!
上のCAMERAtanの後継アプリ。CAMERAtanのエフェクトがブラッシュアップされて使いやすくなりました!個人的にオススメのエフェクトは、、、「TakiDori」というフィルターです。デフォルトカメラでご飯の写真を撮ったらこのアプリのTakiDoriエフェクトをかけると!凄く美味しそうな色味になります!お米のアイコンも可愛い!
※アプリがiTunesストアから削除されました
13.Waterlogue
写真を水彩画のように仕上げてくれる人気アプリ。基本は写真を読み込むだけで水彩画風に仕上げてくれますが、細かい設定を使うと、、、さらに本格的な雰囲気に。
14.TouchRetouch
たとえば電線とか、、、風景に入り込んでしまった人物とか、、、写真に写り込んだ余計な被写体を簡単に削除する事が出来るアプリです。このブログでも記事にした事がありますが、タイトルがいろいろ酷い(笑)
リンク:「Touch Retouch」の使い方。象のうんちを消してみた。
15.LINE camera
LINEを使っている方なら楽しめる定番カメラアプリ。フィルター・スタンプ・コラージュ・美白、、、基本的な加工も出来るので女子高生を含め使っている女性は多いと思います。(「LINE camera」は「aillis」というネーミングのアプリに変わりました)
16.Phonto
写真に文字入れしたいならコレ!とにかくフォントの数が凄い、、、このPhontoを使えば簡単にオシャレなポストカード風画像を作る事が出来ます。実際にこのアプリで作った画像をポストカードにプリントしている方もいます。ナイロンジャパンでインスタグラム特集!ローラやおしゃれ女子が使っているカメラアプリをチェックしよう!という記事の「オシャレな文字入れアプリ」にもランクインしていました。
17.ProCam 2
アプリ内課金で4K動画が撮影可能になったり、コンパクトデジカメの様な雰囲気で撮影する事が出来る有料アプリです。
女子高生が使うiPhoneカメラアプリ:まとめ
今回17種類のアプリを一気に紹介してみました!これでもかなり整理したと話していましたが、、、フォルダの中に、、、まだ数個のカメラアプリが隠れています(笑)一般的な女子高生よりカメラアプリ所持率がかなり高めだと思いました!iPhoneのアプリってそれぞれこだわりがあって、ホーム画面とか見せてもらうの楽しいです!
女子高生というキーワードで釣られて最後まで読んでくれたみなさん!ありがとうございました(笑)それじゃ!また!