キヤノンがEOS Mシリーズの新製品「EOS M6 Mark II」を発表しました。コンパクトなボディにAPS-Cサイズのセンサーを搭載したミラーレスカメラでデザイン的には前モデルとあまり変わらない印象ですが…画像処理エンジンはDIGIC8に進化、イメージセンサーは約3,250万画素のCMOSセンサーです!
またこのカメラは連写も凄い事になっていて…最高約14コマ/秒で連写中もブラックアウトする事なく撮影可能になっているそうです。さらに電子シャッターを使えばAF追従で約30コマ/秒の連写が可能!こんなに小さなカメラなのに…凄いです。
スポンサーリンク
キヤノン EOS M6 Mark II
また外付けEVF「EVF-DC2」も装着可能になっているのでファインダーを覗いて撮影したい派にも嬉しいですよね。自分のような老眼カメラマンにも嬉しいオプションです(笑)
液晶モニターを上方向に約180度フリップする事も可能です。マイク端子も付いていますし…自撮りを多用するYouTuberにも嬉しいカメラに仕上がっています。動画撮影はクロップなしでの4K/30p記録に対応しているのも魅力。またスローモーション撮影もフルHDの120pに対応しているのでおしゃれな映像表現が楽しめそうです。
価格はボディ単体で111,780円、ダブルズームキットが148,230円、EF-M18-150mm IS STM レンズキットが153,090円になっていました。(全てカメラのキタムラ予約価格)個人的にはボディ単体で買ってEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMを買えば自撮りも楽しめていいかなぁ…なんて思ってます。
しかし…次々と新しいカメラが発表されて物欲刺激されまくりで困っている今日この頃です(笑)それじゃ!また!
こちらの記事もどうぞ!