3999円で買えるノイズキャンセリングイヤホン「Decoka DK100」この価格で驚きのNC効果!

2017年12月14日

Decoka DK100

ノイズキャンセリングイヤホンって使った事ありますか?自分は今まで普通のイヤホンしか使った事がなく…今回Decokaさんから「Decoka DK100」をレビューしてみませんか?と、連絡を頂き人生初のノイズキャンセリングイヤホンを体験したんですが…ビックリするほど雑音がシャットアウトされるんですね。

スポンサーリンク

Decoka DK100

Decoka DK100

今回紹介するのは3,999円という価格にもかかわらずしっかりと周囲の雑音をシャットアウトしてくれるアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能付きイヤホンです。

Amazon

dekoka イヤホン

dekoka イヤホン

しっかりとした箱に入っていますしロゴなどもオシャレでいい感じです。それでは中身をチェックしてみましょう。

ノイズキャンセリングイヤホン

ノイズキャンセリングイヤホン おすすめ

中に入っていたのはイヤホン本体、充電に使用するケーブル、説明書、ポーチ、イヤーピース、イヤーフックです。

ノイズキャンセリングイヤホン decoka

この丸いパーツがANCスイッチになっています。

NCイヤホン スイッチ

NCイヤホン スイッチ

ノイズキャンセリング機能をオンにするとライトが緑色に光るので、暗い場所でもオンオフが分かりやすいのがポイントです。

ノイズキャンセリング 充電

ノイズキャンセル機能を使うので充電が必要になります。これはANCスイッチ横にケーブルを接続して充電するんですが、1.5時間の充電で20時間使えるので二日に1回くらい充電すれば大丈夫なレベルです。

ノイズキャンセリング イヤホン

ノイズキャンセリングイヤホン イヤーフック

イヤーフックとイヤーピースがS/M/Lの3種類付属しているので、自分の耳にピッタリフィットして快適な装着感を味わう事が出来ます。

ノイズキャンセリングイヤホン 電話

このボタンを使えば音量の調節、電話の着信応答、音楽の再生・停止・曲送り・曲戻しなどの基本操作なども可能です。

またこのイヤホンはIPX4防水・IP5X防塵になっているので、アウトドアやスポーツの時に使っても安心感があります。

iPhone X ノイズキャンセリングイヤホン

有線タイプのノイズキャンセリングイヤホンになるので、iPhone Xで使用する場合は専用変換ケーブル(Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ)が必要になります。

実際にDecoka DK100を使って音楽を聴いてみました

実際に数日間Decoka DK100を使って音楽を聴いてみましたが、自分が持っているイヤホンの中だと一番音質が良いと感じました。フィット感も抜群だしどんな音楽でも聴きやすい音質です。

肝心のノイズキャンセリング機能ですが…これ本当に抜群です!たとえば部屋の中だと換気扇の音やエアコン、サーキュレーターの音は完全にシャットアウトされます。

ショッピングモールで試してみましたが、これまた快適でした。チャイムなどは聞こえますが全体のザワザワした音が静かになり音楽だけに集中出来ます。何よりNC機能をオンにしても音質がさほど変わらないのが良かったです。

ノイズキャンセリングイヤホン モニター機能

またショッピングモールの館内放送などを聴きたいときは、モニターモードボタンをオンにすると音楽が小さくなり周囲の音を聞きやすくなります。

ノイズキャンセリングイヤホン初心者の自分には十分すぎる性能で大満足でした。Amazonのカスタマーレビューも高評価で、中には「機能だけで見ればBOSEの最上位機と遜色ないのではないでしょうか」なんて書き込みもあったりするほどです。

ヤフーショッピングだと6999円で売っているお店もありますし、以前はAmazonでも6000円以上したみたいですね。それが3999円になっているので、自分のようにノイズキャンセリングイヤホンが気になるけど、高い商品を買うのは悩んでしまう。そんな方にも試しやすい価格だと思いました。

気になった方は以下のリンクからご確認を。それじゃ!また!

Amazon

※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。

この記事が面白かったら
いいね ! をお願いします。

Twitter で

-イヤホン・ヘッドホン