instagramやFacebookに簡単な動画をオシャレに載せたい!そんな方におすすめなのがコチラの「Cinamatic」というアプリです。動画は最大15秒撮影出来ます。15秒といえばinstagram!instagramに動画を載せたい時に使えるアプリだと思いました!
Cinamatic:iPhone動画アプリ:使い方
使い方は本当に簡単です!下の赤いボタンを押している間だけ録画されます。これはinstagramやVineを使った事があるユーザーならすぐに分かる録画方法です。動画は3秒以上15秒まで録画され、上部に録画された時間が表示されます。
動画を撮り終わった後にエフェクトをかける事が出来ます。これが多才です。無料のエフェクトだけでもかなり楽しめると思いますよ。
またアプリ内課金で様々なエフェクトやコントラストの調整などが可能になります。
撮影した場所なども記録されます(位置情報サービスをオンにした場合)instagramに投稿したい場合は15秒ジャストにカットして投稿してくれます。
SNSに投稿した場合、投稿と同時にカメラロールにも動画が保存されます。ホント、簡単でした。instagramのエフェクトとはちょっと違う8ミリ風なエフェクトなど、、、とにかくエフェクトがポイントです!それじゃ!また!
※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。
Cinamatic:使い方(追記)
一時保存すればクリップの入れ替えが可能だとフォロワーさんのツイートで知りました!これは分かりにくいけど、、、編集なども可能という事ですね。(有料プランにするとさらに細かな設定が出来そうです)
@monestar 撮影後に、閉じる→後でクリップを編集 にするとアプリ内に保存されてクリップ並び替えが出来るみたい!このアプリ、撮影、カメラロールに保存かインスタとかにアップ後はアプリから消えるのがデフォルトぽいからねぇ。ちょっと編集機能がわかりにくいね(笑)
— Շ˝ぃན ૅੁ (@disco123) 2014, 7月 17