ATEM Miniでゲーム実況する時の遅延が気になったのでHDMI分配器を買ってみました。

当ページのリンクには広告が含まれています。

ATEM Miniにはパススルー出力機能が搭載されていない(※入力1だけは低遅延になっているそうです)ので、今までiMacの画面に直接ゲームの映像を表示して使っていました。しかしこの方法だと遅延が原因でミスをしたり違和感を感じる事が多かったんですよ。

そこで「HDMI分配器」を使ってゲームをプレイする映像は別のモニターに表示する事にしました。この方法であれば遅延ゼロの画面を見ながらプレイ出来るのでミスも減って使いやすくなります。

目次

GANA HDMI分配器:1入力2出力(HDMIスプリッター)

HDMI分配器 1入力2出力

今回自分が選んだHDMI分配器は、1入力、2出力のシンプルなタイプです。

ATEM Mini HDMI分配器

Switchから出力されたHDMI端子をHDMI分配器の「INPUT」に挿し、その先にある2ヶ所の「OUTPUT」からモニターとATEM Miniに分けて出力します。

HDMI分配器 ゲーム実況

Switchから出力された信号を2つに分けて出力しているだけなので、モニター側の映像は直接Switchと接続しているのと同じようにプレイ出来ます。

スイッチ 遅延 ゲーム実況

今回自分が使ったのは13.3インチのモバイルモニターになるのでプレイ時の迫力はありませんが、遅延ゼロでゲームをプレイ出来る安心感は絶大です!ただし…音声は有線のイヤホンを使う事になるのでプレイ時にケーブルがちょっと邪魔になります。

とにかく、これでゲーム実況の環境が整ったので…しばらくサボっていたゲーム実況チャンネルを更新しようかな。それじゃ!また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次