何と!Vivitarが!スマートフォンと組み合わせて使える“レンズスタイルカメラ「IU680」”をCES2014で発表していました!レンズカメラといえば、、、ソニーのDSC-QX100やDSC-QX10
が発売されていますが、、、同じ様な「レンズだけカメラ」が!!!
Vivitar IU680
先日コダックも同じ様なレンズスタイルカメラを発表しましたので、Cybershot QX10/QX100と似たカメラが次々発表されているって事になりますね。コンセプトなどパクリ!?って思っちゃいますけど、、どうなんでしょう!?値段的に安かったらこれも売れるのかな!?
画像をいくつかチェックすると、、、どうやらVivitarのレンズスタイルカメラは、、、
レンズが交換出来るみたいです!マウントが何か分かりませんがVivitarの一眼レフはKマウントでしたよね。(このマウントはPolaroid iM1836と同じかも?との情報も)しかし、、、画像を見るかぎり、、、かなり安っぽいイメージ(笑)
スマホマウントユニットもあるのでiPhoneなどにカチッとセッティング出来るみたいです。フラッシュもレンズスタイルカメラに搭載出来るのもポイントでしょうか?しかし、、、これだけソニーのカメラと似た商品だと訴えられたりしないんですかね?Vivitar社もまだ正式にサイトなどで発表していないので、謎が多いカメラです。
ソニーのQX10は触った事がありますが、やっぱりスマートフォンとの連携が少しもっさりしていました。パパッと撮れるイメージではなかったんですよね。ソニーがあのスピードだと、、、Vivitarやコダックのレンズだけカメラは、、、もっと遅い気がするんですよね。ソニーより高性能って事はない気がします(笑)はい!それじゃ!また!