これが無料!?Lightroomのプラグイン「Google Nik Collection」を使ってみました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Nik Collection

Googleが画像編集プラグイン「Nik Collection」を無料化したという事でダウンロードして使ってみました!Nik Collectionは「Adobe Photoshop」「Lightroom」と連携可能なソフトになります。まずはダウンロードから!

リンク:Google Nik Collection

目次

Google Nik Collection

もともと有料販売されていたソフトだったんですが、Googleが買収した事で値下げ〜無料になりました。Google買収前はもっと高額なソフトだったので、、、これは嬉しい!しかし…もともと使っていたユーザーは悔しいはず…Google太っ腹です。

Google Nik Collection

自分はマックユーザーなのでMac用のソフトをダウンロードしました。ダウンロード〜インストーラを実行して準備完了!自分はLightroomをメインで使っているのでプラグインの説明はLightroomで。

Nik Collection:Lightroom 使い方

Lightroomを起動したら「写真」〜「他のツールで編集」からプラグインを実行します。

ニックコレクション

しかし、ここには「HDR Efex Pro(HDRイメージ作成)」が表示されません。HDR用のソフトは「ファイル」〜「プリセットで書き出し」で実行します。

Nik Collection

その他、画像を右クリックしてメニューを表示すれば同じようにプラグインを実行することが可能です。

Nik Collection

どのソフトも高機能なんですが今回はHDRとモノクロ専用のソフトを使っていきます。

Nik Collection

プラグインを選択すると、左にプリセットライブラリなど、右に様々な調整メニューが表示されます。プリセットを使うだけでも楽しめます!

Nik Collection

Nik Collectionで加工後Lightroomに戻り、さらに細かく調整する事が出来るので、、、時間がある方はゆっくり作品を作る事が可能です!

元画像

Nik Collection 元画像

加工後

Nik Collection 加工後

次はモノクロ加工ソフト「Silver Efex Pro」を使ってみましょう。

Silver Efex Pro

同じようにNik Collectionからソフトを選び画像を加工〜Lightroomに戻り調整しました。

元画像

Silver Efex Pro

加工後

Silver Efex Pro

上の画像だと分かりにくいんですが、白フチを付けています。さらに「フィルムタイプ」を選ぶと実在するフィルム名が使われていました。これは面白い!この画像はコダックTMAX400を使いました。もう一枚モノクロの作例を。

加工後

Silver Efex Pro

その他のソフトも本当に面白い!Analog Efex Proはトイカメラっぽいエフェクトが楽しめますが、その中でも二重露光というエフェクトが楽しい!

元画像

Analog Efex Pro

加工後

Nik Collection トイカメラ

本当にiPhoneのアプリを使う感覚でパパっと印象的な写真を作れます。簡単すぎる!しかも無料・・・LightroomやPhotoshopを使っている方は楽しめると思うので是非ダウンロードを!それじゃ!また!

Nik Collection

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次