「Foodie(フーディー)」LINEから料理撮影専用アプリ登場!

当ページのリンクには広告が含まれています。

LINEが新しく食べ物写真撮影に特化したカメラアプリ「Foodie(フーディー)」をリリースしました。LINEは自撮り専用カメラアプリとして「B612」もリリースしていて大人気になっているので、こういったフィルター系のアプリは得意なんだと思います。それではパパっと使い方を紹介してきますね。

Foodie フーディー

Foodie フーディー

SNOW Corporation無料posted withアプリーチ

目次

Foodie(フーディー)食べ物の撮影に特化したカメラアプリ

アプリを起動してフィルターを選択〜撮影というのが基本的な使い方です。

フーディー LINE

Foodie

食べ物撮影に特化したアプリという事でエフェクトを選択すると「シャキシャキ」とか「フレッシュ」など食べ物を連想させるキーワードが表示されます。

フーディー

全体的にオシャレなフィルターが多いしモノクロも用意されているので食べ物以外の写真を撮るときにも便利なアプリだと思いました。

Foodie(フーディー)作例写真

フーディー 作例

真上から料理を撮影する時に便利!

フーディー

料理を真上から撮影するときに便利な機能も搭載されていて、カメラが水平になると「TOP」と表示されます。これは便利ですね!

Foodie(フーディー)

カメラロールから写真を選ぶ事も出来ます

LINE 料理 カメラ

カメラロールに保存していある写真にフィルターをかける事も出来ます。アプリ内のカメラ機能で使えるエフェクト、露出、チルトシフト機能なども使えます。

LINE 食べ物 アプリ

こうして加工前の写真と並べてみると、、、たしかに美味しそうな色味に加工されています!

画像からFoodie(フーディー)のロゴを消したい

アプリで撮影した写真や加工した写真には「Foodie」のロゴが右下に表示されます。このロゴを消すには、、、

フーディー ロゴ 消す

フーディー ロゴ 消す

カメラロールから写真を選ぶ画面の左上にある設定アイコンをタップ〜「Foodieマーク」をオフにします。またこのアプリは「無音シャッター」も搭載されています。食べ物屋さんでシャッター音が気になる方はこちらをオンにするのもオススメ。

Foodie

パパっと簡単に使えますし、料理を真上から撮影するためのベストアングル機能や無音シャッターなども搭載されて便利なアプリだと思いました。それじゃ!また!

Foodie フーディー

Foodie フーディー

SNOW Corporation無料posted withアプリーチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次